適切な広告で患者様の信頼を確保し、法規制を遵守しましょう
適切な広告で患者様の信頼を確保し、
法規制を遵守しましょう
2018年の医療法改正によって、医療広告の規制対象が拡大しました。紙媒体や看板などの広告はもちろんのこと、医療機関のWebサイト、LPなどの記載内容が規制対象となっています。当事務所では医療広告ガイドラインに沿って、対象となる医療広告のリーガルチェックを行います。医療広告については特に正しい法律の知識を持って広告表現を判断する必要があるため、ぜひ一度ご相談ください。
サービス内容
当法律事務所が提供する『医療広告ガイドラインチェック』サービスでは、医療機関および医療関連事業者様が展開する広告活動が、医療広告に関する厳格な法規制およびガイドラインに準拠しているかを専門的にチェックいたします。このサービスには、ウェブサイト、SNS、印刷物など、様々な媒体に掲載される広告内容について、以下のようなチェックを行います。
1. 広告内容の法的適合性チェック
1. 広告内容の法的適合性チェック
医療関連の広告が持つ独自の規制と要件に基づき、提供された広告内容の適合性を詳細に分析します。
2. ガイドラインに基づく評価
2. ガイドラインに基づく評価
医療広告ガイドラインに則した、広告表現の適切性を評価します。これには、不適切な誇大広告の識別、医療情報の誤解を招く可能性のある表現の指摘などが含まれます。
3. 適合しない広告内容の特定と修正提案
3. 適合しない広告内容の特定と修正提案
法規制やガイドラインに適合しない内容を特定し、遵守を確保するための具体的な修正案を提案します。
法律遵守の重要性について
医療広告は、一般の商品広告と比較して、より厳格な規制が適用されます。これは、誤解を招く情報が患者の健康や生命に直接的な影響を及ぼす可能性があるためです。医療広告に関する法規制やガイドラインを遵守することは、患者様や消費者からの信頼を獲得し、潜在的な法的リスクを回避するために不可欠です。
当事務所では、お客様の医療広告活動がすべての関連法規とガイドラインに準拠していることを確保するために、専門知識と豊富な経験を活用してサポートいたします。医療広告における法的な課題に直面している事業者様は、ぜひ当サービスをご利用ください。
当事務所の強み
1. 医療法規に関する深い理解と専門知識で対応
1. 医療法規に関する深い理解と専門知識で対応
医療広告には特有の規制が多くみられます。当事務所には、こうした医療法規、特に医療広告に関連する法律やガイドラインに対する深い理解と専門知識があります。さらに「マーケティング法務検定」の資格者が在籍し、マーケティングや広告に関する実践的な法知識を持ってして、あらゆる法務に取り組んでいます。どのように対処すればよいのか、クライアント企業様の事情に合わせて適切なサポートが可能です。
2. 個別ニーズにマッチした広告提案が可能
2. 個別ニーズにマッチした広告提案が可能
医療広告は多岐にわたりますが、広告効果を最大化するのであれば、自社サービスや商品の特性を把握し、個別ニーズに合わせたアプローチが重要です。当事務所ではマーケティングに精通した弁護士がリーガルチェックはもちろん、個別ニーズにマッチした広告表現をご提案しています。
3. 高い倫理観を持って、包括的なサービスを提供
3. 高い倫理観を持って、包括的なサービスを提供
医療広告は、患者様の健康や生命に直接関わる情報を扱います。そのため当事務所では、表面的なガイドラインチェックではなく、高い倫理観を持って一連のサービスを提供しています。さらに、必要に応じて修正提案、戦略的なアドバイスまで行うのも特徴の一つです。
ご依頼の流れ
1. お問い合わせ・ご相談ご予約
1. お問い合わせ・ご相談ご予約
まずは、お電話もしくはお問い合わせフォームより、ご相談のご予約をお願いします。
お問い合わせの際には、お名前・電話番号・ご相談内容などをお知らせください。
2. 弁護士による法律相談
2. 弁護士による法律相談
丸の内経営法律事務所へお越しいただき、直接お会いしてじっくりとご相談内容をお伺いさせていただきます。なお、オンラインでのご相談も承っております。お気軽にご相談ください。
3. お見積りの提出
3. お見積りの提出
案件内容について、弁護士費用の見積書を提出いたします。ご同意いただけましたら、案件に合わせてスポット契約、顧問契約を結びます。その後は、状況に合わせて実務に取り掛かります。
よくある質問
-
医療広告にはどのような種類がありますか?
-
医療広告には、チラシやパンフレット、看板、ポスター、Webサイト、メールマガジン、インターネット広告など、様々な形態があります。これらはすべて医療広告の範囲に含まれ、適切なガイドラインに従う必要があります。
-
医療広告で禁止されている表現にはどのようなものがありますか?
-
医療広告では、虚偽の情報を提供する広告、他の医療機関と比較して優れていると示唆する広告、誇大な効果をうたう広告などが禁止されています。また、患者様の体験談や治療前後の写真の使用に関しても、特定の制限があります。これらのガイドラインは、患者様への誤解を避け、正確な情報提供を目的としています。
-
治療方法を適切に記載したいのですが、注意点はありますか?
-
厚生労働省が発行する「医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(第3版)」には、治療方法の適切な記載方法について具体的なガイドラインが示されています。医薬品や医療機器の使用には、医療品医療機器法での承認が必要ですし、自由診療の場合は公的医療保険の適用外である旨と標準的な費用を明記する必要があります。より詳細なアドバイスや具体的な記載例が必要な場合は、どうぞお気軽にご相談ください。
-
医療広告ガイドラインへの違反はどのようにして発覚しますか?
-
医療広告ガイドラインへの違反は、保健所による立ち入り検査、厚生労働省によるインターネット上の監視活動、または第三者からの通報によって発覚することがあります。違反が発覚した場合は、厚生労働省からの指導や命令に対して、迅速かつ適切に対応することが求められます。このような状況にならないよう、事前のガイドライン遵守が重要ですが、何か不明点がございましたら、速やかに専門家へご相談されることをお勧めいたします。